1 ガイドラインを必ずお読みください
手続きにいる前に、Yahoo!オークションガイドライン、南関町インターネット公売ガイドラインを必ずお読みください。
2 Yahoo!JAPANのIDを所得
Yahoo!オークションにアクセスしてIDを取得し、メールアドレスの認証を受けてください。
3 公売参加者情報の入力・公売保証金を納付
入札するには、公売参加申込み期間中に、インターネット公売の画面上で公売参加者情報を入力したうえで、公売保証金を納付してください。
公売保証金の納付方法は、銀行振込などによる方法がありますが、詳しくは物件詳細画面でご確認ください。
4 入札・せり売り
入札期間中に、インターネット公売の物件詳細画面から入札してください。
●入札(不動産) 入札額の登録は1回のみ可能です。
●せり売り(自動車・その他動産) 入札期間が終了するまで、何回でも入札できます。
5 落札者(最高価申込者)の決定
入札期間が終了すると、インターネット公売の画面に落札者のYahoo!JAPAN ID及び落札価格が表示されます。
落札者に対して、今後の手続き方法などについてメールでご連絡します。
6 売却決定・買受代金の納付
公売公告に記載した日時に、最高価申込者に対して売却決定を行います。
買受人(売却決定を受けた最高価申込者)は、メールなどでお知らせする納付期限までに買受代金を納付してください。
7 公売財産の権利移転・引渡し
買受代金の代金納付及び必要書類の提出などを確認後、公売財産の登記(登録)移転手続及び引渡しを行います。
※詳しくは、「落札後の手続き」「落札後の注意事項」をご覧ください。