HOME防災・防犯防災情報有明消防本部から焼却行為(野焼き)からの火災に対する注意について

ここから本文です。

有明消防本部から焼却行為(野焼き)からの火災に対する注意について

2024年9月2日

 焼却行為からの火災に注意

 有明消防本部管内では枯草、剪定した枝、家庭ごみなどを焼却中の不注意から火災が多く発生しています。また、焼却の際に火が衣類に着火し火傷をおったり、家に燃え移るケースも発生しています。
 

有明消防本部管内で焼却行為からの火災が約40%

 令和5年中に火災件数は110件、うち焼却行為からの火災が43件、全体の約40%を占めています。

 

火災原因のトップ3

1位  焼却行為からの拡大(36件) 2位 たばこ(3件) 3位 残り火(3件)
※火災原因で、焼却場所に集められた枯草や剪定枝、家庭ごみを燃やしている時に、風に煽られ枯草に延焼拡大していく事例が多くなっています。

 

廃棄物の焼却「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」で原則禁止

 「禁止の例外」とされている焼却を行う場合は、火災にならないように、火の取扱いには十分な注意をお願いします。

 (1)空気が乾燥している時や風の強いときは、焼却を行わない。
 (2)消火器、水バケツ、スコップ等の消化の準備を行う。
 (3)燃やしている時は目を離さない。
 (4)一度に多量の焼却を行わない。
 (5)焼却後は、必ず消火を確認してからその場を離れる。
 (6)衣類への着火や火傷に注意する。
 (7)消火ができない場合は安全な場所に避難し、速やかに119番通報する。

カテゴリー

お問い合わせ

南関町 総務課

電話:
0968-57-8500

ページトップへ