南関町総合トップへ

老齢基礎年金の請求(国民年金)

最終更新日:
 老齢基礎年金を受給するためには、保険納付済期間と保険料免除期間などの合計で、10年以上の期間が必要です。

≪年金を受けるのに必要な期間≫
 ・ 国民年金保険料を納めた期間
 ・ 国民年金保険料の免除を受けた期間
 ・ 学生納付特例期間
 ・ 任意加入できる方が任意加入しなかった期間(合算対象期間)
 ・ 厚生年金や共済組合の加入期間
  (昭和36年4月以前の期間については、合算対象期間となります)
 ・ 第3号被保険者として届出済の期間などがあります。
  (昭和57年1月までの国内在住の外国人など)
 
このページに関する
お問い合わせは
(ID:1810)

南関町役場 法人番号 8000020433675
〒861-0898  熊本県玉名郡南関町大字関町64  
Tel:0968-53-1111   Fax:0968-53-2351  

開庁時間:月曜日から金曜日 8時30分から17時15分まで(祝日・休日・年末年始を除く)
※水曜日は税務住民課(一部業務のみ)と福祉課(一部業務のみ)19時まで

Copyrights(c)2017 Town Nankan All Rights Reserved

南関町役場

法人番号 8000020433675
〒861-0898
熊本県玉名郡南関町大字関町64 Tel:0968-53-1111 Fax:0968-53-2351

開庁時間:月曜日から金曜日 8時30分から17時15分まで(祝日・休日・年末年始を除く)
※水曜日は税務住民課(一部業務のみ)と福祉課(一部業務のみ)19時まで

Copyrights(c)2017 Town Nankan All Rights Reserved