南関町総合トップへ

就職激励金

最終更新日:

 

就職激励金

南関町では、定住と移住の促進および雇用の安定を図るため、就職激励金を交付します。

この激励金は、「第三期住んでよかったプロジェクト推進事業」によるもので、受付期間は令和3年4月1日から令和8年3月31日までです。

 

 

交付対象

次のすべての要件を満たしていること
(1)令和3年4月1日から令和8年3月31日までの期間に正社員として採用された新卒者(学校卒業後、1年以内に就職した人。ただし、公務員は除く)

(2)町内在住者または採用日後1ヵ月以内に本町に転入した人で、引き続き1年以上定住する人

(3)同一世帯員全員が暴力団の構成員でないこと

(4)同一世帯員全員が町税等を滞納していないこと

(5)過去にこの激励金の交付を受けたことがないこと

 

 ※この激励金の交付に関する正社員とは、雇用保険法(昭和49年法律第116条)第4条第1項に規定する被保険者で、かつ、雇用期間の定めがない労働契約により

      雇用され、フルタイムの勤務形態により常勤する人をいいます。

 

激励金額

 5万円

 

申請期間

 正社員として採用された日から3ヵ月以内(試用期間は除く。)

 ※ただし、令和8年1月1日以降に採用された場合は、令和8年3月31日までに申請すること

 

申請時必要書類

(1)ワード 就職激励金交付申請書 別ウインドウで開きます(ワード:17.2キロバイト)

(2)住民票謄本(本籍地記載あり)

(3)雇用契約書、労働条件通知書の写しまたは在職証明書

(4)最終学歴における卒業証明書または卒業証書の写し

(5)町税等の未納がない証明書(満18歳以上の世帯全員分)

(6)ワード 就職激励金交付請求書 別ウインドウで開きます(ワード:19.5キロバイト)

 

 

 ※申請時点で町税等(保育料、使用料)に未納がある場合は、申請受付できません。

 

その他

次の場合は、激励金を返還していただきます。

(1)激励金交付決定後1年以内に転出した場合

(2)虚偽の申請、その他不正行為があった場合

 


 


 





 


 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:2776)

南関町役場 法人番号 8000020433675
〒861-0898  熊本県玉名郡南関町大字関町64  
Tel:0968-53-1111   Fax:0968-53-2351  

開庁時間:月曜日から金曜日 8時30分から17時15分まで(祝日・休日・年末年始を除く)
※水曜日は税務住民課(一部業務のみ)と福祉課(一部業務のみ)19時まで

Copyrights(c)2017 Town Nankan All Rights Reserved

南関町役場

法人番号 8000020433675
〒861-0898
熊本県玉名郡南関町大字関町64 Tel:0968-53-1111 Fax:0968-53-2351

開庁時間:月曜日から金曜日 8時30分から17時15分まで(祝日・休日・年末年始を除く)
※水曜日は税務住民課(一部業務のみ)と福祉課(一部業務のみ)19時まで

Copyrights(c)2017 Town Nankan All Rights Reserved