広報なんかん 2021年9月号(342号) 最終更新日:2021年9月2日 全ページ 広報なんかん9月号全ページ (PDF:15.13メガバイト) 表紙 (PDF:1.26メガバイト) P2 マイナンバー休日臨時窓口を開設します/P3 令和3年南関町長寿番付 (PDF:690.3キロバイト) P4~5 まちの話題 (PDF:1.22メガバイト) P6 情報配達便/P7 9月は動物愛護月間です/第4回教育委員会定例会/9月は世界アルツハイマー月間です/インボイス制度説明会の開催 (PDF:1.25メガバイト) P8~9 南関町の<公共交通>を利用しよう (PDF:964.7キロバイト) P10 農業委員と農地利用最適化推進委員を募集します/P11 農地を転用する場合には許可が必要です(PDF:945.6キロバイト) P12 下水道をご利用の皆さんへ/令和4年度 専修学校熊本県立農業大学校の学生募集/P13 油流出事故を防止しましょう/低所得の子育て世代に対する子育て世帯生活支援特別給付金(PDF:1.04メガバイト) P14 もやい生活支援サービス/P15 道路に張り出している木の伐採にご協力を/農耕用トラクタなどのナンバー登録はお済みですか? (PDF:1.13メガバイト) P16~17 新型コロナワクチンについてのお知らせ(PDF:1.14メガバイト) P18~19 知っとこ健康情報 (PDF:1.77メガバイト) P20 なんもかんもトッパ丸/学校応援団だより/P21 Maple/もっと幸せを求めて (PDF:1.39メガバイト) P22 地域おこし協力隊通信/南関町地域おこし協力隊員の紹介/休日在宅医/P23 図書館だより/年末調整説明会の開催/あとぜき(PDF:1.34メガバイト) P24 今月のクッキングレシピ/すまいるキッズ/今月の題字/彩時季(PDF:1.17メガバイト)