マイナポイントってなに?
マイナポイントはマイナンバーカードやキャッシュレス決済の普及促進を目的とする、国の消費活性化策のひとつです。
マイナポイント第2弾の対象となる方は次のとおりです。
ⅰ)マイナンバーカードを新規に取得した方に最大5,000円相当のポイント
ⅱ)健康保険証としての利用登録を行った方に7,500円相当のポイント
No. |
マイナポイントの内訳 |
内容・申込方法など |
参考 |
マイナポイント第1弾
(新規取得者向け) |
・付与ポイント:最大5,000円分 ・実施時期:令和2年9月1日~令和3年12月31日(終了) ・対象者:平成27年10月~令和3年4月30日までにマイナンバーカードを交付申請した人 |
ⅰ) |
マイナポイント第2弾
(新規取得者向け) |
・付与ポイント:最大5,000円分 ・実施時期:令和4年1月1日~未定 ・対象者:平成27年10月~令和5年2月28日までにマイナンバーカードを交付申請した人で、 マイナポイント第1弾(新規取得者向け)に申込をしていない人 ・申込方法:専用アプリ「マイナポイントアプリ」または「マイナポイント予約・申込サイト (外部リンク)」の画面でキャッシュレス決済サービスを選択し、必要な情報を登録 ・申込手続きスポット:スマホ、パソコン、役場、郵便局、携帯ショップ、セブン銀行ATM、LAWSON等 ・ポイントの受け取り方:決済サービス事業者によって異なります。詳しくは、下記サイトをご確認ください。対象キャッシュレスサービス一覧 (外部リンク) |