ふるさとなんかん応援寄附金の活用状況について
ふるさとなんかん応援寄附金(ふるさと納税)の活用状況について令和2年度は、全国から総額147,128,000円のご寄付をいただきました。 そのうち、お礼の品を出品いただいているお店や農家の方への代金や、品物の発送を行っている町内事業者への支払い等の必要経費を除き、合計56,069,081円を、お申込みの際にお選びいただいた7つの使途に振り分けて活用しました。
移住定住促進事業 合計 1,120,220円・定住住宅取得等補助金 1,120,220円
子育て支援事業 合計 13,636,314円・関所っ子誕生祝金 7,000,000円 ・子ども医療費助成金 6,646,314円
・新規雇用奨励金 800,000円 ・空き店舗活用事業助成金 760,000円 ・農業用施設改良費補助金 2,615,365円
高齢者支援事業 合計 2,596,873円・タクシー料金助成事業 1,034,000円 ・買い物宅配サービス事業 520,000円 ・高齢者扶助 1,042,873円
町長におまかせ 合計 27,750,898円・定住住宅取得等補助金 9,800,000円 ・子ども医療費助成金 8,600,000円 ・定住新築住宅固定資産補助金 3,000,000円 ・保育料補助金 6,100,000円 ・学校給食費補助金 250,898円
災害支援補助金 合計 5,160,000円・土砂撤去委託料 2,889,000円 ・被災宅地復旧事業補助金 806,000円 ・小災害復旧費補助金 431,000円 ・災害見舞金 1,034,000円
旧石井邸保存改修事業 合計 1,629,411円・積み立て 1,629,411円
|