広報なんかん 2022年6月号(第351号) 最終更新日:2022年6月1日 全ページ (PDF:4.94メガバイト) 表紙 (PDF:246.4キロバイト) P2~3 空き家バンク制度を活用しませんか?(PDF:660.1キロバイト) P4 戸別受信機の操作方法について/P5 避難所一覧(PDF:929キロバイト) P6 南関町協働のまちづくり出前講座/P7 7月は国政選挙(PDF:796.5キロバイト) P8 マイナンバーカードつくりませんか/P9 まちの話題(PDF:1.3メガバイト) P10~11 情報配達便(PDF:565.5キロバイト) P12 役場の案内はボクに任せて/第64回金婚夫婦表彰の受付を行います/B&G海洋センタープール/インボイス制度説明会の開催/P13 子育て短期支援利用(ショートステイ等)事業開始について/児童手当現況届についてのお知らせ/「就職激励金」申請受付中です(PDF:1.17メガバイト) P14 あんま・はり・きゅう施術費の助成/消費生活Q&A/P15 男女共同参画週間/「どうぶつ基金病院みやま」開院(PDF:897.9キロバイト) P16 「くまもとゼロカーボン行動」/P17 令和4年トマト黄化葉巻病の対策/「滞納は許さない」併任徴収による徴収強化/農薬容器回収のお知らせ(PDF:1.06メガバイト) P18 令和4年度 狩猟免許初心者講習会/P19 「中山間地域の農林業」を支援します。(PDF:930.3キロバイト) P20~21 「ヘルプマーク」の申し込みが南関町でも可能になります!(PDF:587.4キロバイト) P22~23 知っとこ健康情報(PDF:2メガバイト) P24 なんもかんもトッパ丸/学校応援団だより/P25 Maple/もっと幸せを求めて~人権の話~(PDF:1.31メガバイト) P26 地域おこし協力隊通信/七夕笹頒布会/休日在宅医/P27 図書館だより/リサイクルプラザつうしん/あとぜき(PDF:1.22メガバイト) P28 クッキンングレシピ/すまいるキッズ/今月の題字/彩時季(PDF:1.62メガバイト)