広報なんかん 2022年11月号(第356号) 最終更新日:2022年11月2日 全ページ (PDF:5.16メガバイト) 表紙 (PDF:367.5キロバイト) P2~3 スポーツの秋(PDF:956.1キロバイト) P4 まちの話題/P5 南関町ふるさと関所まつりでマイナンバーカードを作りませんか?/マイナンバーカード時間外窓口開設について(PDF:1.26メガバイト) P6 令和3年度決算報告(PDF:612.3キロバイト) P8 令和3年度決算報告(PDF:184.2キロバイト) P10~11 情報配達便(PDF:776.6キロバイト) P12 令和5年度南関町水田の暗きょ排水事業の計画承認申請/農林産物品評会 出品者募集/乗合タクシー「なんかんふれあい号」版「こどもタクシー」を行っています/南関町役場から路線バスを利用できます/P13 狂犬病予防集合注射を実施します/不必要農薬の回収をします/農薬容器(産業廃棄物)回収のお知らせ(PDF:1.19メガバイト) P14 肥料価格高騰対策のごあんない/P15 新型コロナウイルス感染症影響下での「農林業」を支援します(PDF:701.1キロバイト) P16 くまもとゼロカーボン行動/山火事にご用心/P17 令和4年度 明るい選挙啓発作品コンクール入賞者決定/夏休み読書チャレンジスタンプラリー多読賞(PDF:1.23メガバイト) P18 令和4年度 青少年育成作文 優秀賞/P19 熊本県立岱志高等学校・荒尾支援学校紹介/特権人権相談所の開設/全国一斉「女性の人権ホットライン」強化週間(PDF:1.21メガバイト) P20 議会だより/P21 11月は児童虐待防止推進月間/健康情報(PDF:968キロバイト) P22~23 知っとこ健康情報(PDF:1.79メガバイト) P24 なんもかんもトッパ丸/学校応援団だより/P25 Maple/もっと幸せを求めて~人権の話~(PDF:1.34メガバイト) P26 地域おこし協力隊通信/エコアのどんぐりデー/休日在宅医/P27 図書館だより/リサイクルプラザつうしん(PDF:1.31メガバイト) P28 クッキングレシピ/すまいるキッズ/今月の題字/彩時季(PDF:1.6メガバイト)