HOME防災・防犯防災情報防災行政無線防災行政無線について

ここから本文です。

防災行政無線について

2016年2月22日

 

 防災行政無線放送は、洪水・地震等の大規模災害が発生したときや光化学スモッグ注意報が発令されたとき、行方不明者の捜査が必要なときなどに随時行っています。

 また、有明広域消防本部では、町内で建物火災が発生したときに防災行政無線放送を行っています。

 なお、防災行政無線の点検を兼ねて、毎日定時にチャイムや音楽放送、役場からのお知らせを放送しています。(下表)
 

 

屋外放送
放送内容
放送時期
放送時間
チャイム放送
通年
正午
通年 午後5時
音声放送(こども達への見守り活動の協力依頼)
通年
午後3時30分,午後4時30分
音楽放送(こども達に帰宅を促すための放送)
冬季のみ
午後4時30分



屋内放送
放送内容
放送時期
放送時間
役場からのお知らせ
通年
午前6時45分~
午後0時05分~
午後7時30分~
 

 

受信機は定期的に点検しましょう

気象情報や避難などを防災行政無線放送で放送します。
停電の時は電池で聞こえるようになっていますので、梅雨や台風の時期に限らず、乾電池を入れておきましょう。

 
【受信機の点検】

(1)乾電池ボックス
  電池が古くなっていたり、電池ボックスのバネが腐食していませんか?
  年に1度は必ず点検してください。

(2)ランプの点灯
 電源がコンセントの場合は「」、乾電池の場合は「」のランプが点灯していますか?

(3)放送
 毎日の放送は聞こえていますか?


※故障の場合は、役場2階 総務課消防交通係にお持ちください。
修理中は貸出用防災無線機を使用してください。後日、直接業者から連絡があります。



 

 

受信機の設置を希望される場合は

役場2階 総務課消防交通係に印鑑をお持ちください。
後日、専門の業者が取り付けに伺います。

※受信機は町からの貸し出しになります。
 転出される際は、役場に返却をお願いします。


 

お問い合わせ

南関町 総務課

電話:
0968-57-8500

ページトップへ