豊前街道南関御茶屋跡「ひなまつり」
国史跡「豊前街道南関御茶屋跡」でひなまつりが開催されています。
御茶屋跡に寄贈いただいた「ひな飾り」を女の子の健やかな成長を願って展示しています。
日本の文化を楽しみませんか。お抹茶で”おもてなし”します。
期 間 令和7年3月30日まで
場 所 豊前街道南関御茶屋跡(南関町関町1141番地2)
入館料 大人200円 小中学生 100円
主催 ボランティア団体 南関宿場町伝楽人
※豊前街道南関御茶屋跡とは・・・・
江戸時代の参勤交代の際に、大名がこの町を通り、藩主はこの御茶屋で宿泊や昼食をとっていました。
中には篤姫も立ち寄ったという記録もあります。御茶屋に関する建物が現存するのは県内でも唯一で貴重な文化財です。
九曜紋の鬼瓦や釘隠しもあります。