熊本健康アプリ「もっと健康!げんき!アップ くまもと」は、県内の市町村(熊本連携中枢都市圏)が連携して実施するスマートフォン専用アプリです。
「歩く」「健診を受ける」など日々の活動を「健康ポイント」として見える化することで、気軽に楽しみながら健康づくり活動の習慣化を図ります。
「健康ポイント」に応じて豪華景品が当たる抽選会に応募できるほか、協力店舗でサービスを受けることができます。
「げんき!アップくまもと」利用の流れ
まずは登録
アプリをダウンロードし、プロフィール情報と健康セルフチェックを入力。
※住んでいる市町村は「南関町」を選択!
※Android端末は、別途「Google Fit」アプリのダウンロードが必要です
ポイントをためよう!
毎日ポイント | 1pt/日 | アプリの起動 |
健康状態入力 | 1pt/日 | 健康状態入力 |
最大3pt/日 | 健康セルフチェック | |
歩数によるポイント | 1pt/1000歩につき | 1日8ptまで |
健診等によるポイント | 40pt/日 | |
ミッションポイント | 20pt/日 | |
アンケートポイント | 20pt/日 | |
スタンプラリー | 5pt/1スポットごと | |
グループ対抗戦参加 | 20pt | 入賞で賞品もあり |
ポイントを使って特典をゲット!
豪華景品が抽選で当たる
500ポイント以上獲得すると、商品券や県産品などが当たる抽選会に応募できます(年2回)
協力店でサービスを受ける
500ポイント以上獲得するとアプリ内に「げんき!アップカード」が表示されます。
このカードを県内の協力店で提示すると、割引などさまざまな特典を受けることができます。
健康ポイント事業にご協力いただける事業者を募集しています
熊本連携中枢都市圏で実施する健康ポイント事業に賛同いただき、事業の周知、インセンティブの提供等、健康づくり活動を応援いただける企業、団体を募集しています。
詳しくはこちらをご覧ください→もっと健康!げんき!アップくまもと-企画協力企業