HOME医療・福祉・健康国民健康保険国民健康保険出生育児一時金について

ここから本文です。

出生育児一時金について

2020年8月27日

出産育児一時金とは?

 南関町国保の保険に加入されている妊婦の方が、出産されたときに、出産に対する支給を行う制度です。この出産とは「早産・出産・死産・人工出産・人工流産」を問わず支給することが出来ます。

 この申請については、出産を行う医療機関が、妊婦が多額の現金を用意する負担を軽減するため、妊婦に代わって申請を行う受取代理制度直接支払制度を利用されることがあります。

 しかし、医療機関がこれらの制度で代わりに出産育児一時金の受取りを行った場合に、出産にかかった費用が出産育児一時金の支給額を超えない場合があります。この場合には、出産育児一時金から実際にかかった妊婦負担金を引いたあまりの金額が差額支給出来ます(出産育児一時金マイナス妊婦負担金イコール差額支給金額)。

支給金額について

支給対象の出産は、早産・出産・死産・人工出産・人工流産を問わず支給することが出来ますが、妊娠からの期間によって支給金額が変わることがあります。

出産育児一時金

 妊娠期間

支給金額

最終月経の第1日目から12週未満の出産

 なし

 満12週から22週未満の出産

 404,000円

 満22週以上の出産

 420,000円

申請について

 出生届の際に出産者が国保であった場合は窓口でご案内をします。また、南関町役場 福祉課 国民健康保険係から、未申請の場合や差額が発生している場合は「出生育児一時金について」の通知を送付していますので、必要なものを持参のうえ、申請してください。

必要なもの

  1. 領収書(出産時に発行されたもの)
  2. 世帯主の通帳
  3. 印鑑

申請場所

 南関町役場 福祉課 国民健康保険係

ページトップへ