HOME子育て・学びこども家庭センター子育て短期支援利用事業

ここから本文です。

子育て短期支援利用事業

2024年5月16日

 

ショートステイ事業について

 保護者が疾病や疲労などで、家庭において児童を養育することが一時的に困難となった場合に児童福祉施設で養育するものです。
 

【利用期間】

 連続7日以内

 
 

トワイライト事業について

 保護者が仕事などで、平日の夜間や休日の昼間に、家庭において児童を養育することが困難となった場合に、児童福祉施設で養育するものです。

【利用時間】

 平日:午後6時30分から午後10時まで

   (引き続き宿泊する場合、午後10時以降から翌朝まで)

 休日:午前8時30分から午後5時まで

 

 

利用施設について

児童養護施設「シオン園」荒尾市荒尾4110

 

利用について

 事前に南関町役場福祉課こども未来推進室に申請が必要です。

 まずは、連絡をしてください。

 

利用金額について

利用金額表
区分 対象者 ショートステイ事業(1日につき) トワイライト事業
(1日につき)
夜間養護 休 日
基本分 宿泊分
生活保護世帯 2歳未満児 0円 0円 0円 0円
ひとり親非課税世帯 2歳以上児 0円
町民税非課税世帯 2歳未満児 1,100円 300円 300円 350円
2歳以上児 1,000円
その他の世帯 2歳未満児 5,000円 750円 750円 1,350円
2歳以上児 2,750円

  

 


 
 

カテゴリー

お問い合わせ

福祉課 こども家庭センター

電話:
0968-57-8553

ページトップへ