HOMEくらし・手続きごみ家庭ごみの分け方・出し方

ここから本文です。

家庭ごみの分け方・出し方

2018年2月20日

家庭ごみの収集日程は、「ごみ出しカレンダー」のとおりです。
間違いのないようカレンダーをよく見て、収集日の午前8時までに決められた場所(ごみステーション)に出してください。

ごみ出しカレンダーは毎年3月中旬ごろ配布しています。

次のものは違反ごみとなり、収集できません。

  1. 指定ごみ袋以外で出してあるもの(乾電池、粗大ごみ、袋に入らない破砕不適物を除く)
  2. 粗大ごみシールが貼付されていない粗大ごみ及び破砕不適物(袋に入る物を除く)
  3. 行政区、氏名(フルネーム)が記入されていないもの
  4. 収集日が違うもの及び収集日の午前8時以降に出してあるもの
  5. きちんと分別されていないもの

家電リサイクルについて

 家電リサイクル法の施行により、エアコン、テレビ、冷蔵庫(冷凍庫)、洗濯機・衣類乾燥機の家電4品目は、町のごみ収集には出せません。以下の方法のいずれかを選択して適正に処分を行ってください。

家電4品目の処分方法

  1. 買い替えによる廃棄の場合

    新しく購入される家電小売店に引き取りの依頼をしてください。

  2. 買い替えではなく、処分する場合

    家電を購入した販売店に引取りを依頼する。または、下記業者に処分を依頼する。

    収集運搬費及び回収日等について、下記業者に相談してください。

    有限会社 玉名北部環境 (電話番号:0968-53-3173)

  3. 自分で指定引取場所へ持ち込む場合
  • 郵便局で家電リサイクル券を購入(リサイクル料金の支払い)
  • リサイクル券を廃家電に貼付
  • 下記の指定引き取り場所へ電話確認の後、指定引き取り場所へ運搬

指定取引場所

 会社名 住所 電話番号 
久留米運送株式会社 大牟田店  大牟田市四山80-30 0944-57-2151
白石自動車株式会社  大牟田市新開町3-48 0944-52-3366 

備考 営業時間等については、各指定引取場所にご確認ください。

家電リサイクル料金

   エアコン テレビ 冷蔵庫(冷凍庫) 洗濯機 衣類乾燥機
 リサイクル料金(消費税込み)  2,675円から 1,870円から 3,780円から 2,530円から 2,530円から
 収集・運搬料金 備考 備考 備考 備考 備考

 備考 各販売店にお尋ねください。

パソコンリサイクルについて

資源有効利用促進法に基づき、メーカーがパソコンの自主回収・リサイクルを行います。

パソコンのリサイクルは、メーカーに申し込んでください。問い合わせは、各メーカー又はパソコン3R推進センターのホームページをご覧ください。
メーカーが指定する方法でリサイクル料を支払った後、「エコゆうパック」により郵便局に持ち込むか戸別回収をしてもらいます。

リサイクル料金

 対象機器 料金
 デスクトップパソコン本体・ノート型パソコン  3,150円程度
 液晶ディスプレイ・液晶ディスプレイ一体型パソコン  3,150円程度
 ブラウン管ディスプレイ・ブラウン管ディスプレイ一体型パソコン  4,200円程度

 備考 平成15年10月以降に発売されたパソコンで、PCリサイクルマークのあるものは、購入時にリサイクル料金が含まれているので無料で回収されます。

燃えるごみ(指定ごみ袋に入れて出してください)

生ごみ、紙おむつ、発泡スチロール、ぬいぐるみ、剪定くず、 プラスチック製品、ゴム製品、皮革製品 など

  • 生ごみは、水を切って出してください。
  • ロープ、ひも類は長さ1m以内に切断して出してください。
  • 新聞、雑誌、段ボール、古布、紙パックは「資源ごみ」に出してください。

リサイクルごみ

金属類

鍋、フライパン、ポット、やかん、使い捨てライター、傘、ガステーブル、小型家電、たわし、油缶 LED球など 金属類のイラスト
  • 指定ごみ袋に入らない金属類は、粗大ごみシールを貼付して「不燃性粗大ごみ」に出してください。
  • 金属についているビニール、プラスチック、布等は取りはずして「燃えるごみ」に出してください。

ガラス類

油ビン、陶磁器、化粧ビン、割れガラス、割れビン(飲料・食用以外) など ガラス類のイラスト
  • 肥料袋や二重袋では出せません。
  • 割れガラス等は段ボールなどに入れ「割れビン/割れガラス」と書いて指定ごみ袋に入れて出してください。
 

缶類

飲料缶、かんづめ缶、スプレー缶(塗料缶除く)、菓子缶 など 缶類のイラスト
  • 中身を出して簡単にすすいでください。また、錆びがひどい缶は、「金属類」に出してください。
  • スプレー缶は、中身を使い切り、風通しのよい場所で穴を開けてください。
  • 缶は、つぶさずに出してください。

ビン類

飲料ビン、食用ビン など(割れビンを含む) ビン類
  • 中身を出して簡単にすすいでください。汚れがひどく、水洗いしても汚れが落ちないビンについては、「ガラス類」に出してください。
  • ふたは取ってください。金属製のふたは「金属類」、プラスチック製のふたは「燃えるごみ」に出してください。
  • ふたの一部でビンの口に固定されていて外れないものはそのまま出してください。

    割れた物、割れていない物関係なく、全て指定ごみ袋に入れてください。

ペットボトル

PET1マークのついた容器 ペットボトル類のイラスト
  • 中身を出して簡単にすすいでください。
  • ふた及びラベルは取り除いて「燃えるごみ」に出してください。
  • 油の入っていたペットボトルは「燃えるごみ」に出してください。
  • ペットボトルは、つぶさずに出してください。
参考PETボトルリサイクル推進協議会(外部リンク)    

資源ごみ(種類ごとに指定ごみ袋に入れて出してください)

新聞紙

新聞紙、チラシ

その他紙類

雑誌、カタログ、紙くず、封筒、ポスター、カレンダー など

段ボール

段ボール 段ボールのイラスト
  • 指定ごみ袋に入れない場合は、粗大ごみシールを貼付して「可燃性粗大ごみ」に出してください。
  • 指定ごみ袋に入る大きさに切って、ごみ袋に入れて出してください。
 

紙パック

牛乳パック、ジュースパック など
  • 内側にアルミ・ビニールコーティングがしてあるものは「燃えるごみ」に出してください。
  • 切り開いて水洗いし、乾燥させて指定ごみ袋に入れてください。

布類

古着、古布 など  

有害ごみ(種類ごとに指定ごみ袋で出してください)

 

乾電池

  • 透明袋(買物袋等)であれば、指定ごみ袋でなくても出すことが出来ますが、行政区と氏名は必ず記入してください
 

廃蛍光管・体温計

蛍光灯、電球、グローランプ、体温計 など
  • 割れたもの、割れていないもの関係なく、全て指定ごみ袋に入れてください。
  • LED球などは、金属類に分別してください。

バッテリー

カーバッテリーなど  

粗大ごみ(粗大ごみシールを貼付して出してください)

可燃性粗大ごみ

家具類、布団、じゅうたん、畳 など

  • 長いものは、2.5m以内に切断して出してください。
  • 布団などは、大人1人が持てる重さで束ねて1つにすることが出来ます。
 

不燃性粗大ごみ

  不燃性粗大ごみのイラスト   トタン、チャイルドシート、自転車、一輪車、三輪車、石油ストーブ など
  • 燃料は必ず抜いてください。
  • テレビ、エアコン、洗濯機、冷蔵(凍)庫及びパソコンは対象外です。
  • 長いものは、2.5m以内に切断して出してください。
  • トタンなどは、大人1人が持てる重さで束ねて1つにすることが出来ます。
  • 指定ごみ袋に入るものは「金属類」で出してください。
 

破砕不適物(処理困難物)

  破砕不適物(処理困難物)のイラスト 足踏みミシン、編み機、あんま機、衣類乾燥機、ウォーキングマシーン、映写機、エレクトーン、オイルヒーター、応接セット(スプリング入り)、オルガン、ガス湯沸し器、家庭用水道ポンプ、金づち、カラオケ、金属バット、草刈機の刃、ゴルフクラブ、磁器マットレス、ジャッキ(工具)、磁石、消火器、食器洗い乾燥機、真鍮製品、ステンレス製品、スピーカー、スプリングマットレス、ソファー(スプリング入り)、タイヤチェーン、太陽熱温水器、ダンベル、鉄アレイ、鉄筋、鉄骨、鉄板、電気毛布、電子レンジ、電動車椅子、銅製品、トラクターの爪、ドラム缶、農機具(乗用除く)、バイク、発電機、風呂釜、ホイール(車輪)、ボイラー、ホットカーペット、ポリ容器(10リットル以上)、ポンプ類、ミシン、モーター類、浴槽、リヤカー、レジスター、ロッカー、ワイヤー類 など
  • 指定ごみ袋に入るものは、指定ごみ袋に入れて出してください。 その際、粗大ごみシールを貼付する必要はありません。
  • 粗大ごみシールは、破砕不適物1個につき1枚貼付してください。
備考 粗大ごみシールは、粗大ごみ1個につき1枚貼付してください。

収集しないもの

  • 爆発性、発火性のある物 ガスボンベ、未使用の花火、石油や塗料類が入ったままの缶や容器類 など
  • 有毒性のある物 劇薬・農薬の入ったビンや容器類など。また、使用後のビンや容器類 など
  • その他 化学薬品、コンクリート、瓦、スレート、タイヤ、農業用ビニール、家電5品目、パソコン、グランドピアノ、動物の死体(直接搬入のみ可)、感染性廃棄物(注射針等) など
  • 家電4品目(エアコン、テレビ、冷蔵(凍)庫、洗濯機、衣類乾燥機)は、家電小売店へ引き取りの相談をしてください。
  • パソコンは、お持ちのパソコンメーカーが受付窓口となります。引き取りのお申し込みについては、直接メーカーにお尋ねいただくか、各社ホームページでご確認ください。

問い合わせ先

税務住民課環境対策係 電話番号:0968-57-8579
クリーンパークファイブ 電話番号:0968-78-4433

カテゴリー

お問い合わせ

税務住民課 環境対策係

電話:
0968-57-8579

ページトップへ