荒尾消防署では、応急手当普及啓発運動の一環として、地域住民の皆様に対し公募制の救急救命講習を随時行っています。
救急救命講習では、実際に現場で活動している消防職員の指導により、AED(自動体外式除細動器)の使用体験や、心肺蘇生法の体験が出来ます。
荒尾消防署では、ひとりでも多くの方に心肺蘇生法の重要性を知っていただき、心肺蘇生法を覚えていただくために、講習を開催しております。講習終了後には、修了証カードを発行していますので、この貴重な機会にご参加ください。
日時・概要
日 時:令和6年1月21日
場 所:荒尾消防署 3階講堂
時 間:9:00~11:00
内 容:心肺蘇生法、AEDを使用した救命講習会
定 員:先着15名まで
参加費:無料
申込み方法
荒尾消防署 救命係 まで電話申込みになります。
荒尾消防署 救命係 0968-63-1121
その他
・以前に、普通救命講習会を受けられた方は、修了カードを持参してください。
・感染症対策のため、参加の際はマスク着用と手指消毒のご協力をお願いします。
連絡先
荒尾消防署 救命係 0968-63-1121 まで