地域計画協議の開催について
南関町では、農地の未来を地域の皆さんと考える「地域計画」協議に取り組んでいます。今回は、今年10月にリニューアルオープンした南関町交流拠点施設ukaraで、南関町全体の地域計画の公表とご意見の募集を行います。また、それに合わせ、農業に関する補助金、相談の受付スペースも設置します。途中参加、途中退出もできますので、ukaraの見学もかねてお気軽にお立ち寄りください。
地域計画とは
南関町の10年後の農地の姿を、地図という形にして地域で考えて作ったものを「地域計画」といいます。例えば、「10年後はこの辺りをまとめて耕作したい」という若手農業者の意見や、「10年後には耕作をしないつもりなので、譲り先を探したい」という今の耕作者の要望などを、目に見える形にしていきます。この過程で、描いた10年後に向けてどうしたらいいのかを考えるのが、地域計画協議です。
開催情報
開催日時:令和7年12月14日 日曜日
開催場所:南関町交流拠点施設ukara 2階 大ホール ※会場のホールは土足禁止です。
内 容
1南関町の「地域計画」についての説明
2農地の集積についての説明
3町内での農業に関する相談受付窓口
なお、農業相談については、内容や相談時間によって後日の対応や担当課への取次でのご案内とさせていただく可能性があります。予めご了承ください。
現時点の地域計画の詳しい内容について
現在の地域計画に関する情報は、こちら(南関町ホームページ)をご確認ください。



