農機具等マッチング事業を開始します
町経済課では、高齢等を理由に経営縮小・離農される方の農機具等の情報を広く周知し、町内の担い手や法人等による活用に繋げる「南関町農機具等マッチング事業」を開始しました。
「今は使用していない農機具の処分を考えている」「下取りに出すより、新しく始める人に使ってほしい」という方に情報を登録いただき、「中古で探しているが品物が見つからない」「新規就農する際の経費を抑えたい」という方が登録情報を確認して町に連絡し、両者によって協議し譲渡します。
手続き等については、以下の項目を参照してください。
事業の目的
農家の高齢化による規模縮小や離農による農業者数の減少に対し、今後さらに重要となる担い手農家の経費負担の軽減を図り、事業継続性の向上、新規就農時の経費低減による就農加速、農業資源の有効活用で中山間地農業の持続を支援します。
事業の対象
- 町内在住の農家・農業法人(譲る側、譲られる側双方)
- 農作物栽培や景観維持を目的として使用していた機械・施設
(草刈り機、トラクター、田植機、コンバイン、管理機、動力噴霧器、パイプハウス、電気柵等)
事業の流れ
- 使用していない農機具等の譲渡を希望する方が、情報掲載申込書と同意・誓約書(様式1,2号)を経済課農政係へ提出してください。
- 後日、経済課農政係が農機具等を確認し、申請の内容に問題がなければ掲載決定通知を発出し、ホームページに掲載します。
- ホームページの農機具等の譲受を希望する方は、経済課農政係に連絡いただいた際に譲渡者の連絡先をお伝えしますので、譲渡人へ直接連絡をしてください。
- 実際に現物を確認した上で農機具等を譲り受けます。
- 譲渡後に譲渡人が完了報告書を経済課農政係へ提出し完了です。
注意事項等
- 町では情報の公開等を行いますが、譲渡等に関する交渉は当事者間で行っていただきます。取引で発生したトラブル等については、譲渡人及び譲受人が責任を持って解決し、町では一切の責任を負いません。
- 譲渡者からの情報の掲載期間については、1年間とします。
- 譲渡者においてはホームページに掲載されている内容に変更があった場合やマッチング事業を利用せず譲渡が完了した場合には、掲載情報の変更の届出や、掲載の取り下げが必要です。ご不明点は経済課農政係へご連絡ください。
様式等
- 南関町農機具等マッチング事業実施要綱 (PDF 92.4KB)
- 南関町マッチング事業 (PDF 143KB)
- 掲載申込書(様式第1号) (DOC 52.5KB)
- 同意・誓約書(様式第2号) (DOC 31.5KB)
- 譲渡情報掲載変更届(様式第4号) (DOC 30.5KB)
- 譲渡情報掲載取下書(様式第5号) (DOC 31.5KB)
- 完了報告書(様式第6号) (DOC 38KB)