HOME医療・福祉・健康福祉・介護介護(事業者向け)介護予防・日常生活支援総合事業のサービスコード

ここから本文です。

介護予防・日常生活支援総合事業のサービスコード

2025年4月24日

 

南関町の総合事業におけるサービスコードについてのお知らせ(令和7年4月算定から)

 令和7年4月の介護報酬改定に伴い、令和7年4月以降のサービスコードについて掲載します。

 

基準の制定について

 介護予防・日常生活支援総合事業に係る単価について、次のとおり基準を定めました。

 

サービスコード一覧

令和7年4月以降提供の介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード表

令和6年7月以降提供分の介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード表

令和6年6月以降提供分の介護予防・日常生活支援総合事業サービスコード表

 

単位数表マスタ

 各サービスの単位数表マスタです。システムに取り込む際にご活用ください。

備考 お使いのシステムによっては1行目または「”(ダブルクォーテーション)」を削除しないと取り込めない場合があります。 

令和7年4月以降提供文の介護予防・日常生活支援総合事業単位数表マスタ

(A2・A6について、介護職員等処遇改善加算等の削除、A2について訪問型独自業務継続計画未策定減算等を追加しました。)

令和6年7月以降提供分の介護予防・日常生活支援総合事業単位数表マスタ

(A7について、経過措置終了につき「通所型サービス12」において要支援1を算定不可に変更しました。)

 

令和6年6月以降提供分の介護予防・日常生活支援総合事業単位数表マスタ

(A2、A6について介護職員等処遇改善加算等の追加、変更、削除を行いました。)

 

お問い合わせ

健康推進課 介護保険係

電話:
0968-57-8591

ページトップへ