HOME医療・福祉・健康福祉・介護国民健康保険「医療費の適正化」について

ここから本文です。

「医療費の適正化」について

2022年9月6日

 

医療機関などを利用するときは、次のことに注意しましょう。

かかりつけ医・かかりつけ薬局を持ちましょう!

日頃から、自分や家族の病気の治療や、医療に関する相談に応じてもらえる「かかりつけ医」を持つことで、

残りのお薬や、飲み合わせのチェック、アレルギーの心配など、お薬についての相談、助言が受けられます。

 
 

重複受診は避けましょう!

同じ病気で複数の医療機関にかかると、治療費が余計にかかってしまいます。また、度重なる検査や、お薬の重複によって身体へ過度な負担がかかり、かえって症状が悪化してしまう恐れもあります。特別な理由なく、「重複受診」することは避けましょう。

 
 

休日や夜間の受診は控えましょう!

休日や夜間に開いている救急医療機関は、緊急性の高い患者さん向けのもので、医療費も高く設定されています。緊急時以外は、日中の診療時間内に受診することを心がけましょう。

 
 

自己判断で治療を中断してはいけません!

 高血圧症や糖尿病などの生活習慣病やその他の疾病の重症化を防ぐため、自己判断での治療中断はやめましょう。また、再度受診するときには、再び初診料を支払うことになってしまいます。

 

 

「お薬手帳」を利用しましょう!

 お薬手帳とは、いつ、どこで、どんなお薬を使ったか自分の情報を記録するものです。

  • 複数の医療機関にかかるときに、重複してはいけない薬を飲むことを防いだり
  • アレルギーや副作用が出たお薬を再び処方することを防いだり
  • 災害などによる緊急の医療のときに、医師や薬剤師に自分のお薬の情報を伝えることが出来ます。
 

ジェネリック医薬品の有効活用をしましょう!

ジェネリック医薬品とは・・・?

ジェネリック医薬品は別名「後発医薬品」とも呼ばれ、新薬の特許期間終了後に製造・販売される薬です。

厚生労働省の承認基準をクリアしており、信頼できる薬です。

新薬と同等の効果を保ちながら、低価格で販売されていることが多く、医療の質を下げることなく、医療費の節約に貢献しています。

まだ利用されていない方、ご利用したい方は、診療する医師または薬局の薬剤師にご相談ください。
 

カテゴリー

ページトップへ