HOME町政情報広報・広聴広報なんかん広報なんかん 2024年9月号(第378号)

ここから本文です。

広報なんかん 2024年9月号(第378号)

2024年9月1日

広報なんかん 2024年9月号 (第378号)

 

 

全ページ(PDF 8.14MB)

 

 

P1 表紙(PDF 410KB)

P2~3 まちの話題(PDF 867KB)

P4~5 まちの話題/農地の利用状況調査を実施中です/農業委員と農地利用最適化委員を募集します(PDF 1.04MB)

P6~7 南関町の農業に関する支援事業(PDF 480KB)

P8~9 2025年農林業センサスが実施されます/令和7年度専修学校熊本県立農業大学校の学生募集/浄化槽を管理している人に変更はありませんか?/不法投棄をなくし、きれいな町にしましょう(PDF 1.3MB)

P10~11 ご自宅の耐震化を支援します/ブロック塀等の耐震化を支援します(PDF 2.36MB)

P12~13 知っててよかった情報配達便/ハロウィンジャンボ広告/「緑の募金運動」の報告とお礼について/7月の人のうごき・今月の納期・今月の表紙(PDF 869KB)

P14~15 令和6年度敬老年金給付のお知らせ/行政書士による無料相談会を開催します/9月は動物愛護月間です/高齢者・障がい者のための成年後見相談会を開催します/行政相談月間/第4回教育委員会定例会/消防団協力事業所表示制度チラシ(PDF 1.33MB)

P16~17 令和6年度10月分(12月支給)より児童手当の制度が一部改正になります/男女共同参画社会を実現するために/お金の悩み無料相談会/母子健康手帳交付(予約制)/休日在宅医(PDF 1.17MB)

P18~19 知っとこ健康情報(健康情報~なぜ血糖値は高くなるのでしょうか?~/毎年9月はがん征圧月間です/平日検診できない人のための「乳がん検診」を実施します)/毎年9月10日から16日は「自殺予防週間」です(PDF 1.24MB)

P20~21 なんもかんもトッパ丸/学校応援団だより/Maple(子育て支援センター)9月行事予定表/人権の話(PDF 1.37MB)

P22~23 地域おこし協力隊通信/新刊図書紹介/クリーンパークファイブ環境フェスタ2024が開催されます/あとぜき(PDF 1.25MB)

P24 今月のクッキングレシピ/すまいるキッズ/今月の題字/彩時季(肥猪区夏祭り)(PDF 1.2MB)

 

 

 

カテゴリー

お問い合わせ

南関町 総務課

電話:
0968-57-8500

ページトップへ