HOME町政情報広報・広聴広報なんかん広報なんかん 2024年12月号(第381号)

ここから本文です。

広報なんかん 2024年12月号(第381号)

2024年12月1日

広報なんかん 2024年12月号 (第381号)

 

全ページ (PDF 16.1MB)

 

 

 

P1 表紙(PDF 418KB)

P2~3 2024年の主な出来事/令和6年度南関町職員採用試験(2次募集)/新副町長就任(PDF 1.14MB)

P4~5 まちの話題(PDF 1.12MB)

P6~7 まちの話題/「なんかん大陶器まつり」出店者を募集します!!/南関町の公用封筒に広告を入れてみませんか?(PDF 1.22MB)

P8~9 令和7・8年度入札参加資格審査申請(建設工事及び建設コンサルタント)【定期受付】/令和7年度入札参加資格審査申請(物品・役務等)【追加受付】/令和7・8年度小規模工事等契約業者登録申請(PDF 510KB)

P10~11 小型充電式電池(リチウムイオン電池など)は正しく処分しましょう/動物の飼い方について~冬編~/相続登記をしよう!!/「南関町家庭ごみの分け方・出し方」に広告を掲載しませんか?(PDF 957KB)

P12~13 確定申告ってなぁに?/ご注意ください!!今年の12月2日から現行の保険証は発行されなくなります。(PDF 1.25MB)

P14~15 知っててよかった情報配達便/10月の人の動き・今月の納期・今月の表紙(PDF 740KB)

P16~17 空き家専門家・司法書士による空き家個別相談会/山火事にご用心/シリーズ消費生活相談【光回線ってなに?】/2025年4月1日から木造建築物を建築する場合の建築確認手続が見直されます(PDF 1.31MB)

P18~19 令和6年度青少年育成作文優秀賞2(PDF 668KB)

P20~21 令和7年南関町消防出初式/第23回熊本いのちの電話チャリティ講演開催/「女性議員が増えると何がいいの?今、私たちにできるアクションとは」講演会inパレア開催/たまな若者サポートステーションのご案内/母子健康手帳交付(予約制)休日在宅医(12月~1月5日)(PDF 1.6MB)

P22~23 知っとこ健康情報(健康情報~血糖値の上がらない食べ方3~/令和6年度特定検診まだ間に合います!/後期高齢者検診まだ間に合います!)(PDF 1.19MB)

P24~25 なんもかんもトッパ丸/学校応援団だより/Maple(子育て支援センター)12月行事予定表/人権の話(PDF 1.42MB)

P26~27 地域おこし協力隊通信/図書館だより/リサイクルプラザつうしん/あとぜき(PDF 1.37MB)

P28 今月のクッキングレシピ/すまいるキッズ/今月の題字/彩時季(一小稲刈り&脱穀)(PDF 1.24MB)

カテゴリー

お問い合わせ

南関町 総務課

電話:
0968-57-8500

ページトップへ