ここから本文です。
燃えるごみ
| 品目 | ふりがな | 分別区分 | 出し方・ワンポイント |
|---|---|---|---|
| 脱臭剤 | だっしゅうざい ダッシュウザイ | 燃えるごみ | |
| 自転車のチューブ | じてんしゃのちゅーぶ ジテンシャノチューブ | 燃えるごみ | 1m以内に切断すること |
| 花火(使用済) | はなび(しようずみ) ハナビ(シヨウズミ) | 燃えるごみ | 未使用の物は収集しない |
| 芳香剤 | ほうこうざい ホウコウザイ | 燃えるごみ | |
| 茶碗-木・プラスチック製 | ちゃわん-き・ぷらすちっくせい チャワン-キ・プラスチックセイ | 燃えるごみ | |
| 草 | くさ クサ | 燃えるごみ | 乾燥させて減量化にご協力ください |
| 草履 | ぞうり ゾウリ | 燃えるごみ | |
| 菓子袋 | かしぶくろ カシブクロ | 燃えるごみ | |
| 落ち葉・枯れ葉 | おちば・かれは オチバ・カレハ | 燃えるごみ | 土などは取り除くこと |
| 蒸し器-木製 | むしき-もくせい ムシキ-モクセイ | 燃えるごみ | |
| 虫かご(プラスチック製) | むしかご(ぷらすちっくせい) ムシカゴ(プラスチックセイ) | 燃えるごみ | |
| 虫眼鏡-プラスチック製 | むしめがね-ぷらすちっくせい ムシメガネ-プラスチックセイ | 燃えるごみ | |
| 蚊帳 | かや カヤ | 燃えるごみ | 座布団程度の大きさに切断し指定袋に入れて出すこと指定袋に入らない場合は 「粗大ごみ(可燃性)」 へ出すこと |
| 衣装ケース-紙・プラスチック製 | いしょうけーす-かみ・ぷらすちっくせい イショウケース-カミ・プラスチックセイ | 燃えるごみ | 指定袋に入らない場合は、粗大ごみシールを貼り付けて「粗大ごみ」へ出すこと |
| 貝殻 | かいがら カイガラ | 燃えるごみ | |
| 財布 | さいふ サイフ | 燃えるごみ | |
| 軍手 | ぐんて グンテ | 燃えるごみ | |
| 輪ゴム | わごむ ワゴム | 燃えるごみ | |
| 野球ボール | やきゅうぼーる ヤキュウボール | 燃えるごみ | |
| 釣り糸 | つりいと ツリイト | 燃えるごみ |



