ここから本文です。

燃えるごみ

燃えるごみ
品目 ふりがな 分別区分 出し方・ワンポイント
布おむつ ぬのおむつ ヌノオムツ 燃えるごみ 汚物は取り除くこと
帽子 ぼうし ボウシ 燃えるごみ
座布団 ざぶとん ザブトン 燃えるごみ
座敷ほうき ざしきほうき ザシキホウキ 燃えるごみ
感熱紙 かんねつし カンネツシ 燃えるごみ
手袋 てぶくろ テブクロ 燃えるごみ
換気扇フィルター かんきせんふぃるたー カンキセンフィルター 燃えるごみ
木くず きくず キクズ 燃えるごみ 指定袋に入らない場合は、2.5 m以内に切断して粗大ごみシールを貼り付けて「可燃性粗大ごみ」へ出すこと
木づち きづち キヅチ 燃えるごみ
板きれ いたきれ イタキレ 燃えるごみ 指定袋に入らない場合は、2.5m以内に切って粗大ごみシールを貼り付けて「粗大ごみ」へ出すこと
まくら マクラ 燃えるごみ
枝類 えだるい エダルイ 燃えるごみ 指定袋に入らない場合は、2.5m以内に切断して、粗大ごみシールを貼り付けて「粗大ごみ(可燃性)」へ出すこと
桶(木・プラスチック製) おけ(き・ぷらすちっくせい) オケ(キ・プラスチックセイ) 燃えるごみ 金属製の物は「金属類」へ出すこと
椅子-木製 いす-もくせい イス-モクセイ 燃えるごみ 指定袋に入らない場合は、粗大ごみシールを貼り付けて「粗大ごみ」へ出すこと
植木用支柱(プラスチック製) うえきようしちゅう(ぷらすちっくせい) ウエキヨウシチュウ(プラスチックセイ) 燃えるごみ 金属製のものは「金属類」へ出すこと
植木鉢-プラスチック製 うえきばち-ぷらすちっくせい ウエキバチ-プラスチックセイ 燃えるごみ
歯ブラシ はぶらし ハブラシ 燃えるごみ
歯磨きチューブ-プラスチック製 はみがきちゅーぶ-ぷらすちっくせい ハミガキチューブ-プラスチックセイ 燃えるごみ
残飯 ざんぱん ザンパン 燃えるごみ 水切りをして減量化にご協力ください
毛糸 けいと ケイト 燃えるごみ

ページトップへ