ここから本文です。
ゴミ品目一覧
| 品目 | ふりがな | 分別区分 | 出し方・ワンポイント |
|---|---|---|---|
| スピーカー | すぴーかー スピーカー | 粗大ごみ(破砕不適物) | 粗大ごみシールを貼り付けて粗大ごみの収集日に出すこと。(指定袋に入る場合は、粗大ごみシールを貼らずに出すこと) |
| スプーン(金属製) | すぷーん(きんぞくせい) スプーン(キンゾクセイ) | 金属類 | ステンレス製は 「破砕不適物」 へ出すこと |
| スプレー缶-ペンキ・油以外 | すぷれーかん-ぺんき・あぶらいがい スプレーカン-ペンキ・アブライガイ | 缶類 | 缶に穴を開けてガス抜きをすること |
| スプレー缶-ペンキ・油類 | すぷれーかん-ぺんき・あぶらるい スプレーカン-ペンキ・アブラルイ | 金属類 | 缶に穴を開けてガス抜きをすること |
| すべり台-木・プラスチック製 | すべりだい-き・ぷらすちっくせい スベリダイ-キ・プラスチックセイ | 粗大ごみ(可燃性) | 家庭用(幼児用玩具)に限る。粗大ごみシールを貼り付けて粗大ごみの収集日に出すこと |
| すべり台-金属製 | すべりだい-きんぞくせい スベリダイ-キンゾクセイ | 粗大ごみ(不燃性) | |
| スポンジ | すぽんじ スポンジ | 燃えるごみ | |
| スリッパ | すりっぱ スリッパ | 燃えるごみ | |
| すり鉢 | すりばち スリバチ | ガラス類 | |
| スレート | すれーと スレート | 収集しない | |
| 精米機(家庭用) | せいまいき(かていよう) セイマイキ(カテイヨウ) | 粗大ごみ(破砕不適物) | 粗大ごみシールを貼り付けて粗大ごみの収集日に出すこと |
| 整理棚-金属製 | せいりだな-きんぞくせい セイリダナ-キンゾクセイ | 粗大ごみ(不燃性) | |
| 整理棚-木製 | せいりだな-もくせい セイリダナ-モクセイ | 粗大ごみ(可燃性) | |
| 石油ポンプ-プラスチック製 | せきゆぽんぷ-ぷらすちっくせい セキユポンプ-プラスチックセイ | 燃えるごみ | |
| 石油ポンプ-電動式 | せきゆぽんぷ-でんどうしき セキユポンプ-デンドウシキ | 金属類 | 電池は取り外して「有害ごみ(乾電池)」へ出すこと |
| 石鹸 | せっけん セッケン | 燃えるごみ | |
| 石膏ボード | せっこうぼーど セッコウボード | 収集しない | 販売店等にご相談ください |
| 瀬戸物 | せともの セトモノ | ガラス類 | |
| セメント | せめんと セメント | 収集しない | |
| セロテープ台 | せろてーぷだい セロテープダイ | 燃えるごみ | |
| 洗剤容器(紙・プラスチック製) | せんざいようき(かみ・ぷらすちっくせい) センザイヨウキ(カミ・プラスチックセイ) | 燃えるごみ | |
| 洗濯機 | せんたくき センタクキ | 収集しない | 家電リサイクル法により町では収集できません。家電販売店にご相談ください(本誌7ページを参照) |
| 洗濯ばさみ | せんたくばさみ センタクバサミ | 燃えるごみ | |
| 洗濯物干し台(金属部分) | せんたくものほしだい(きんぞくぶぶん) センタクモノホシダイ(キンゾクブブン) | 粗大ごみ(不燃性) | |
| 洗濯物干し台座(コンクリート) | せんたくものほしだいざ(こんくりーと) センタクモノホシダイザ(コンクリート) | 収集しない | |
| 剪定ハサミ(小型) | せんていはさみ(こがた) センテイハサミ(コガタ) | 金属類 | 刃先は新聞紙等で包むこと |
| 栓抜き | せんぬき センヌキ | 金属類 | |
| 扇風機 | せんぷうき センプウキ | 金属類 | 指定袋に入らない場合は、粗大ごみシールを貼り付けて「粗大ごみ(不燃性)」へ出すこと |
| 洗面器(プラスチック製) | せんめんき(ぷらすちっくせい) センメンキ(プラスチックセイ) | 燃えるごみ | |
| 洗面台-木製 | せんめんだい-もくせい センメンダイ-モクセイ | 粗大ごみ(不燃性) | |
| 洗面台-ステンレス製 | せんめんだい-すてんれすせい センメンダイ-ステンレスセイ | 粗大ごみ(破砕不適物) | 粗大ごみシールを貼り付けて粗大ごみの収集日に出すこと。(指定袋に入る場合は、粗大ごみシールを貼らずに出すこと) |
| 造花(針金入) | ぞうか(はりがねいれ) ゾウカ(ハリガネイレ) | 金属類 | |
| 掃除機 | そうじき ソウジキ | 金属類 | 指定袋に入らない場合は、粗大ごみシールを貼り付けて「粗大ごみ(不燃性)」へ出すこと |
| 草履 | ぞうり ゾウリ | 燃えるごみ | |
| ソファー-スプリング有 | そふぁー-すぷりんぐゆう ソファー-スプリングユウ | 粗大ごみ(破砕不適物) | 粗大ごみシールを貼り付けて粗大ごみの収集日に出すこと |
| ソファー-スプリング無 | そふぁー-すぷりんぐむ ソファー-スプリングム | 粗大ごみ(可燃性) | 粗大ごみシールを貼り付けて粗大ごみの収集日に出すこと |
| そり(子供用玩具) | そり(こどもようがんぐ) ソリ(コドモヨウガング) | 燃えるごみ | |
| 体温計 | たいおんけい タイオンケイ | ||
| 体重計(家庭用) | たいじゅうけい(かていよう) タイジュウケイ(カテイヨウ) | 金属類 | |
| 台所マット | だいどころまっと ダイドコロマット | 燃えるごみ | 座布団程度の大きさに切断すること |
| 耐熱ガラス | たいねつがらす タイネツガラス | ガラス類 | |
| 耐火金庫 | たいかきんこ タイカキンコ | 収集しない | |
| タイヤ | たいや タイヤ | 収集しない | 販売店等にご相談ください |
| タイヤチェーン-金属製 | たいやちぇーん-きんぞくせい タイヤチェーン-キンゾクセイ | 粗大ごみ(破砕不適物) | 指定ごみ袋に入れて粗大ごみの収集日に出すこと |
| タイヤチェーン-ゴム ・ プラスチック製 | たいやちぇーん-ごむ ・ ぷらすちっくせい タイヤチェーン-ゴム ・ プラスチックセイ | 燃えるごみ | |
| 太陽熱温水器 | たいようねつおんすいき タイヨウネツオンスイキ | 粗大ごみ(破砕不適物) | 粗大ごみシールを貼り付けて粗大ごみの収集日に出すこと |
| タイル | たいる タイル | 収集しない | |
| 田植え箱 | たうえばこ タウエバコ | 収集しない | 農協へご相談ください |
| ダウンジャケット | だうんじゃけっと ダウンジャケット | 粗大ごみ(可燃性) | 指定袋に入らない場合は、粗大ごみシールを貼り付けて「粗大ごみ(可燃性)」へ出すこと |
| タオル・タオルケット | たおる・たおるけっと タオル・タオルケット | ||
| タキロン | たきろん タキロン | 粗大ごみ(可燃性) | 2.5m 程度の大人が持てる長さにしてひもでくくり、粗大ごみシールを貼り付けること |
| 卓上コンロ | たくじょうこんろ タクジョウコンロ | 金属類 | |
| 卓上ミシン | たくじょうみしん タクジョウミシン | 粗大ごみ(破砕不適物) | 粗大ごみシールを貼り付けて粗大ごみの収集日に出すこと。(指定袋に入る場合は、粗大ごみシールを貼らずに出すこと) |
| 竹ほうき | たけほうき タケホウキ | 粗大ごみ(可燃性) | 粗大ごみシールを貼り付けて粗大ごみの収集日に出すこと。(指定袋に入る場合は、粗大ごみシールを貼らずに出すこと) |
| たこ焼プレート | たこやきぷれーと タコヤキプレート | 粗大ごみ(破砕不適物) | 指定ごみ袋に入れて粗大ごみの収集日に出すこと |
| 畳 | たたみ タタミ | 粗大ごみ(可燃性) | 畳一枚につき粗大ごみシールを一枚貼り付けて出すこと |
| 脱臭剤 | だっしゅうざい ダッシュウザイ | 燃えるごみ | |
| タッパー(プラスチック製) | たっぱー(ぷらすちっくせい) タッパー(プラスチックセイ) | 燃えるごみ | |
| たわし | たわし タワシ | 金属類 | |
| たらい-木・プラスチック製 | たらい-き・ぷらすちっくせい タライ-キ・プラスチックセイ | 粗大ごみ(可燃性) | |
| たらい-金属製 | たらい-きんぞくせい タライ-キンゾクセイ | 粗大ごみ(不燃性) | |
| 単車(大中型バイク) | たんしゃ(だいちゅうがたばいく) タンシャ(ダイチュウガタバイク) | 収集しない | 50cc 以下のみ。燃料を抜き、粗大ごみシールを貼り付けて「不燃性粗大ごみ(破砕不適物)」として出すこと |
| 単行本 | たんこうぼん タンコウボン | 資源ごみ(その他紙類) | |
| タンス | たんす タンス | 粗大ごみ(可燃性) | |
| 丹前(防寒衣類) | たんぜん(ぼうかんいるい) タンゼン(ボウカンイルイ) | 燃えるごみ | 座布団程度の大きさに切断すること |
| ダンベル | 粗大ごみ(破砕不適物) | 指定ごみ袋に入れて粗大ごみの収集日に出すこと | |
| 段ボール | だんぼーる ダンボール | 資源ごみ(段ボール) | 指定ごみ袋に入る大きさに切って出すこと。指定ごみ袋に入らない場合は粗大ごみシールを貼り付けて「粗大ごみ」へ出すこと |
| チェーン | ちぇーん チェーン | 粗大ごみ(破砕不適物) | 「金属類」に出さないこと |
| チェーンソー | ちぇーんそー チェーンソー | 粗大ごみ(破砕不適物) | 粗大ごみシールを貼り付けて粗大ごみの収集日に出すこと。(指定袋に入る場合は、粗大ごみシールを貼らずに出すこと) |
| チャイルドシート | ちゃいるどしーと チャイルドシート | 粗大ごみ(不燃性) | |
| 茶器-ガラス製 | ちゃき-がらすせい チャキ-ガラスセイ | ガラス類 | |
| 茶器-金属製 | ちゃき-きんぞくせい チャキ-キンゾクセイ | 金属類 | |
| チャッカマン | ちゃっかまん チャッカマン | 金属類 | 中身は空にして出すこと |
| 茶碗-木・プラスチック製 | ちゃわん-き・ぷらすちっくせい チャワン-キ・プラスチックセイ | 燃えるごみ | |
| 茶碗-陶磁器 | ちゃわん-とうじき チャワン-トウジキ | ガラス類 | |
| 注射器・針 | ちゅうしゃき・はり チュウシャキ・ハリ | 収集しない | |
| チラシ | ちらし チラシ | 資源ごみ(新聞紙) | |
| ちりとり-プラスチック製 | ちりとり-ぷらすちっくせい チリトリ-プラスチックセイ | 燃えるごみ | |
| ちりとり-金属製 | ちりとり-きんぞくせい チリトリ-キンゾクセイ | 金属類 | |
| 使い捨てカイロ | つかいすてかいろ ツカイステカイロ | 燃えるごみ | |
| 使い捨てカメラ | つかいすてかめら ツカイステカメラ | 燃えるごみ | |
| 机-木製 | つくえ-もくせい ツクエ-モクセイ | 粗大ごみ(可燃性) | |
| 机-金属類 | つくえ-きんぞくるい ツクエ-キンゾクルイ | 粗大ごみ(不燃性) | |
| 土 | つち ツチ | 収集しない | |
| 壷 | つぼ ツボ | ガラス類 | |
| 積み木(木・プラスチック製)" | つみき(き・ぷらすちっくせい)" ツミキ(キ・プラスチックセイ)" | 燃えるごみ | |
| 爪切り | つめきり ツメキリ | 金属類 | |
| 釣り糸 | つりいと ツリイト | 燃えるごみ | |
| 釣り竿(竹・木・ カーボン製)" | つりざお(たけ・き・ かーぼんせい)" ツリザオ(タケ・キ・ カーボンセイ)" | 粗大ごみ(可燃性) | 指定袋に入れて出す場合は、袋に入る大きさに切断して「燃えるごみ」へ出すこと |
| 釣り針 | つりばり ツリバリ | 金属類 | 新聞紙等で包むこと |
| 釣り用リール | つりようりーる ツリヨウリール | 金属類 | |
| Tシャツ | Tしゃつ Tシャツ | 資源ごみ(布類) | |
| ティッシュペーパーの箱 | てぃっしゅぺーぱーのはこ ティッシュペーパーノハコ | 資源ごみ(その他紙類) | |
| DVD | DVD DVD | 燃えるごみ | |
| DVDプレイヤー | DVDぷれいやー DVDプレイヤー | 金属類 | |
| テーブル-木製 | てーぶる-もくせい テーブル-モクセイ | 粗大ごみ(可燃性) | |
| テーブル-金属製 | てーぶる-きんぞくせい テーブル-キンゾクセイ | 粗大ごみ(不燃性) | |
| テーブルクロス | てーぶるくろす テーブルクロス | 燃えるごみ | |
| 手押し車 | ておしぐるま テオシグルマ | 粗大ごみ(不燃性) | |
| デスクマット | ですくまっと デスクマット | 燃えるごみ | 座布団程度の大きさに切断すること |



